ライ麦を20%配合した混合ライ麦パン④【ストレート法・サワー種使用・イースト不使用】
どうも、パン職人のけんです。今回はライ麦を20%配合した混合ライ麦パンを焼きました。 私が頻繁に焼いているライ麦20%の混合ライ麦パンですが、今回で4回目の投稿になります。 1回目:ライ麦を20%配合した混合ライ麦パン【...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回はライ麦を20%配合した混合ライ麦パンを焼きました。 私が頻繁に焼いているライ麦20%の混合ライ麦パンですが、今回で4回目の投稿になります。 1回目:ライ麦を20%配合した混合ライ麦パン【...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回は小麦全粒粉を20%配合した全粒粉ブレッドを焼きました。 私はライ麦を20%配合した混合ライ麦パンが好きで頻繁に焼いていますが、今回はそちらのレシピとほぼ同じで、粉だけライ麦全粒粉を小麦全...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回はライ麦を20%配合した混合ライ麦パンを焼きました。 ライ麦20%のパンはとても食べやすく、割と頻繁に焼いているので、このブログで投稿するのも3度目です。 1回目:ライ麦を20%配合した混...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回はリュスティックを焼きました。 リュスティックはフランスパンの一種で、とてもシンプルな配合のパンです。 製法的には、「こねない」というのが大きな特徴だと思います。こねないパンってちょっと流...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回はライ麦を20%配合した混合ライ麦パンを焼きました。 ライ麦比率20%のものはとても食べやすく、個人的に大好きなので頻繁に自宅で焼いています。 前々回の投稿で同じライ麦20%の混合ライ麦パ...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回はサワードゥブレッドを焼きました。 サワードゥブレッドはサワー種を使って焼く大型のパンですが、SNSを見ていると外国の方がおしゃれなサワードゥブレッドの写真や動画をたくさん投稿していて、外...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回はライ麦を20%配合した混合ライ麦パンを焼きました。 私は個人的に混合ライ麦パンが好きで、よく焼きます。 ライ麦を配合するとライ麦の香ばしい香りが(20%であっても)強く感じられますし、食...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回はパン・オ・ルヴァン(サワードゥブレッド)を焼きました。 以前にも別レシピでパン・オ・ルヴァンを焼いています。パン・オ・ルヴァン(サワードゥブレッド)【イースト使用・小麦サワー種使用】 そ...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回はチャバッタをオーバーナイト法で作りました。 チャバッタはイタリアのパンで、フランスパン同様とてもシンプルな配合のパンです。 そんなチャバッタを、今回はオーバーナイト法で作りました。 チャ...
ハード系パンどうも、パン職人のけんです。今回はバゲットをオーバーナイト法で作りました。 オーバーナイト法は、でき上った生地を冷蔵庫で長時間熟成させる製法です。 以前も、オーバーナイト法で作ったバゲットのレシピを投稿しています。冷蔵長...
